お問い合わせ・資料請求
03-6412-5082(平日 9:15~17:30)
Menu
0
0 合計 ¥ 0
※ 一回のご注文合計金額11,000円(税込)以上で、配送送料・代金引換手数料が無料です。
E8aエミュレータ(R0E00008AKCE00)は、E8エミュレータの後継品です。E8エミュレータの使い勝手の良さと機能を全て継承した上で、ルネサス製マイコンに対するフラッシュ書き込み用プラットホーム機能を追加した、オンチップデバッギングエミュレータです。手頃な価格と使い勝手のよい充実した機能群で、お客様のシステム製品の低コストでスピーディな市場投入を支援します。 豊富なデバッギング機能とフラッシュメモリ内蔵マイコンへのフラッシュ書き込み機能を搭載しています。なお、既存のE8エミュレータと互換性のある14ピンコネクタによるユーザインタフェースであるため、E8エミュレータの標準インタフェースを持ったサードパーティーの製品やユーザのシステムをそのまま使用していただけます。【特長】● コンパクト 本体サイズは、92mm x 42mm x 15mmとスタイリッシュ。● 充実したデバッグ機能 - CPUの最高動作周波数でのリアルタイムエミュレーションが可能です。 - Tinyマイコンシステムの開発に十分なブレーク、トレース機能を搭載しています。 - メモリ拡張モードをサポート。(ただし、MCUがサポートするMCUモードに限ります。)● 最終段階に近いフェーズでの評価を実現 ユーザシステム完成時の製品形態に近い状態でユーザシステムのデバッグを行うことができます。● 優れた操作性 付属のエミュレータデバッガは、ブレークポイントやブレーク条件の専用のウィンドウによる設定、トレース情報のウィンドウ表示、豊富なコマンドライン機能も備え、効率よいデバッグを支援。ロードモジュールファイルの高速ダウンロードも可能。● High-performance Embedded Workshop導入によるシステム開発全体のシームレスなサポート 統合開発環境High-performance Embedded WorkshopをエミュレータデバッガだけでなくCコンパイラパッケージと共にインストールすれば、ビルド環境とデバッグ環境を統一できます。 また、これらの各機能は簡単で一貫性のあるマウス操作で実行できます。● USBパスワードで外部電源不要 - PCとエミュレータはUSBインターフェースにより簡単に接続/通信が可能。 - USBパスワード対応のため、PCより電源供給ができ、外部電源が不要。作業場所を選びません。 - E8aエミュレータからユーザーシステムへの電源供給も可能です。● オンボード書き込みが可能 ユーザがプログラムデバッグを完了した際に、即座にマイコン内蔵のフラッシュメモリにプログラムを書き込むことが可能なライタモードを搭載。 また、ルネサスフラッシュマイコン専用のオンボードフラッシュ書き込みソフトであるフラッシュ開発ツールキット(Flash Development Toolkit)をインストールしたホストPCからE8aエミュレータを経由して、ルネサス製8〜32ビットマイコンに書き込むことも可能です。● E7、E8エミュレータ互換性によるスムーズな環境移行 既存の低価格開発ツール E7、E8エミュレータのエミュレーション機能や使い勝手を継承。 また、 E7、E8エミュレータと互換性のある14ピンコネクタによるユーザインタフェースで、E7、E8エミュレータの標準インタフェースを持ったサードパーティー製品やユーザシステムをそのまま使用できます。【製品パッケージ内容】● E8aエミュレータ本体● ユーザインタフェースケーブル● ソフトウェアCD-ROM - High-performance Embedded Workshop - エミュレータデバッガ - C/C++コンパイラパッケージ 無償評価版 - Flash Development Toolkit 無償評価版オプション製品はこちら【ターゲットデバイス】 ● R8Cファミリ - R8C/Lxシリーズ、R8C/Mxシリーズ、R8C/3xシリーズ、R8C/2xシリーズ、R8C/1xシリーズ● M16Cファミリ - R32C/100シリーズ、M32C/80シリーズ - M16C/60シリーズ、M16C/50シリーズ、M16C/30シリーズ、M16C/Tinyシリーズ● H8Sファミリ - H8S/Tinyシリーズ● H8ファミリ - H8/300H Tinyシリーズ、H8/300H Super Low Powerシリーズ、H8/300L Super Low Powerシリーズ● 740ファミリ - 38000シリーズ