Vol.363 スミダコーポレーション(sumida)『高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」』『表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」』のご紹介
2020.05.13
=======================================================================
E-Globaledge Corporation
https://www.e-globaledge.com/
【Vol.363】 スミダコーポレーション(sumida)
『高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」』
『表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」』のご紹介
=======================================================================
お客様各位
いつも弊社をお引き立て頂き誠にありがとうございます。
さて今回は、スミダコーポレーション株式会社の『高温対応閉磁インダクタ
「CDRH*0D**BT150シリーズ」』『表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」』
をご案内します。
ご入用の際には、是非ともお引き合い頂けます様どうぞ宜しくお願いします。
<<製品概要のご紹介>>
-----------------------------------------------------------------------
【高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」】
-----------------------------------------------------------------------
同社は車載・高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」全6タイプ
をリリースしました。
シリーズ全6製品で、製品サイズ最小5.3x5.6x3.0mmから最大13.1x12.8x8.0mm、
及びインダクタンス値レンジ0.8~1000uH、DCR最小4.5mΩから、直流重畳特性
電流最大31Aをカバーします。
■ 主な特徴
・Ni-Znフェライトコアを使用した省スペースタイプ
・AEC-Q200 準拠
■ 主な用途
・ADAS (Advanced Driver Assistance Systems)
・AFS (Adaptive Front-lighting System)
・LEDヘッドライト駆動回路 ・ADB (Adaptive Driving Beam)
・DC-DCコンバータ ・ECU
・BMS ・カーナビ
・インフォテイメント ・ハイブリッドエンジンコントロール
・ABSの他車載高信頼性用途全般
■ 製品ラインアップ
・CDRH50D28BT150 (LxWxH:5.3x5.6x3.0 mm Max.)
・CDRH60D45BT150 (LxWxH:6.3x6.6x4.8 mm Max.)
・CDRH70D45BT150 (LxWxH:7.3x7.7x4.8 mm Max.)
・CDRH80D65BT150 (LxWxH:8.2x8.6x6.8 mm Max.)
・CDRH10D60BT150 (LxWxH:10.0x10.3x6.35 mm Max.)
・CDRH12D77BT150 (LxWxH:12.8x13.1x8.0 mm Max.)
※ 各タイプの電気的特性等の仕様詳細につきましては、お問い合わせ下さい。
■ 生産ステータス
量産対応可能
-----------------------------------------------------------------------
【表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」】
-----------------------------------------------------------------------
樹脂充填した表面実装インダクタをシリーズ化されました。サイズは幅広くラ
インアップしています。
磁性体入りの樹脂を巻き線部に充填することにより、磁気シールド効果と機械
的な衝撃強度に優れています。
■ 主な特徴
・フェライトドラムコア構造
・薄型の樹脂シールド
■ 主な用途
・ノートパソコンCPU用DC-DCコンバータ
・スマートフォン ・液晶ディスプレー
・ハードディスクドライブ ・ポータブルDVD
・SSD ・PDA
・デジタルビデオカメラ ・デジタルスチルカメラ
■ 製品ラインアップ
・CD3015MBDS (LxWxH:3.2x3.2x1.5 mm Max.)
・CD4012MBDS (LxWxH:4.2x4.2x1.2 mm Max.)
・CD4018MBDS (LxWxH:4.2x4.2x1.8 mm Max.)
・CD4030MBDS (LxWxH:4.2x4.2x3.0 mm Max.)
・CD5020MBDS (LxWxH:5.2x5.2x2.0 mm Max.)
・CD5040MBDS (LxWxH:5.2x5.2x4.0 mm Max.)
・CD6020MBDS (LxWxH:6.2x6.2x2.0 mm Max.)
・CD6028MBDS (LxWxH:6.2x6.2x2.8 mm Max.).
※ 各タイプの電気的特性等の仕様詳細につきましては、お問い合わせ下さい。
■ 生産ステータス
量産対応可能
※ 製品仕様の詳細、カタログのご請求につきましては、弊社営業担当又は、
下記へお問い合わせ下さい。
E-mail: cs1-news@e-globaledge.com
TEL: 03-6412-5082 / FAX: 03-3526-4177
※ スミダコーポレーションの製品は、弊社WEBショップ『eTechnoShop』より、
お買い求め頂けます。ラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下
さい。
https://www.etechnoshop.com/category/maker_betsu/sumida_denki
=======================================================================
電子部品、産業用コンピュータ機器のオンライショップ『eTechnoShop』
https://www.etechnoshop.com/
◆ 在庫販売開始のご案内 ◆
■ ≪スリーエムジャパン(3M) USB3 Vision≫
スリーエムジャパンの『「USB3 Vision」規格適合 産業カメラ用ケーブルアセ
ンブリ』を在庫致しました。在庫品のラインアップにつきましては、下記のURL
よりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/densen_cable/cable_usb3_vision
■ ≪栄通信工業(Sakae) H25JBM型≫
栄通信工業の『ジョイスティックコントローラ 新製品「H25JBM型」』を在庫
致しました。在庫品のラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/denshi_buhin/joystick_controller
■ ≪ワゴジャパン(WAGO) WFRシリーズ≫
ワゴジャパンの『ワゴ・ワンタッチコネクター「WFRシリーズ」』を在庫致し
ました。在庫品のラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/maker_betsu/wago_japan
■ ≪Zilltek Technology MEMS Microphone≫
台湾Zilltek社製の『MEMSマイクロフォン』を在庫致しました。
【特長】
・本社:台湾新竹市、製造工場:台湾高雄市
・台湾株式市場上場
・日本の大手企業の採用実績多数(ノートブック、カメラ、スマートフォン等)
・小型、薄型、防水対応など、豊富な製品展開
・ASIC自社開発
在庫品のラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/denshi_buhin/audio_product/mems_microphone
=======================================================================
お客様に有益な情報をお知らせしたいと思っておりますので、是非ご意見・
ご感想等を頂けましたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
このメールは、弊社営業と名刺交換させて頂いた方、弊社へメールにて
お問い合わせを頂いた方へ配信しています。
=======================================================================
イーグローバレッジ株式会社 CS本部 第一部
https://www.e-globaledge.com/
※ ご意見・ご要望のご連絡、配信先の変更・配信の停止につきましては、
下記のメールアドレスへご連絡下さい (本メールの配信元アドレス)。
E-mail: cs1-news@e-globaledge.com
※ 営業的なお問い合わせにつきましては、上記メールアドレス又は、
次の電話番号までご連絡をお願い致します。 TEL: 03-6412-5082
※ 本文に記載されている会社名、製品名は一般に各社の商標又は、登録商標
です。
※ 記載記事の内容は予告する事無く変更する事が有ります。
※ 記載記事の内容を許可なく複製、転載する事を禁じます。
======================================================================
E-Globaledge Corporation
https://www.e-globaledge.com/
【Vol.363】 スミダコーポレーション(sumida)
『高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」』
『表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」』のご紹介
=======================================================================
お客様各位
いつも弊社をお引き立て頂き誠にありがとうございます。
さて今回は、スミダコーポレーション株式会社の『高温対応閉磁インダクタ
「CDRH*0D**BT150シリーズ」』『表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」』
をご案内します。
ご入用の際には、是非ともお引き合い頂けます様どうぞ宜しくお願いします。
<<製品概要のご紹介>>
-----------------------------------------------------------------------
【高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」】
-----------------------------------------------------------------------
同社は車載・高温対応閉磁インダクタ「CDRH*0D**BT150シリーズ」全6タイプ
をリリースしました。
シリーズ全6製品で、製品サイズ最小5.3x5.6x3.0mmから最大13.1x12.8x8.0mm、
及びインダクタンス値レンジ0.8~1000uH、DCR最小4.5mΩから、直流重畳特性
電流最大31Aをカバーします。
■ 主な特徴
・Ni-Znフェライトコアを使用した省スペースタイプ
・AEC-Q200 準拠
■ 主な用途
・ADAS (Advanced Driver Assistance Systems)
・AFS (Adaptive Front-lighting System)
・LEDヘッドライト駆動回路 ・ADB (Adaptive Driving Beam)
・DC-DCコンバータ ・ECU
・BMS ・カーナビ
・インフォテイメント ・ハイブリッドエンジンコントロール
・ABSの他車載高信頼性用途全般
■ 製品ラインアップ
・CDRH50D28BT150 (LxWxH:5.3x5.6x3.0 mm Max.)
・CDRH60D45BT150 (LxWxH:6.3x6.6x4.8 mm Max.)
・CDRH70D45BT150 (LxWxH:7.3x7.7x4.8 mm Max.)
・CDRH80D65BT150 (LxWxH:8.2x8.6x6.8 mm Max.)
・CDRH10D60BT150 (LxWxH:10.0x10.3x6.35 mm Max.)
・CDRH12D77BT150 (LxWxH:12.8x13.1x8.0 mm Max.)
※ 各タイプの電気的特性等の仕様詳細につきましては、お問い合わせ下さい。
■ 生産ステータス
量産対応可能
-----------------------------------------------------------------------
【表面実装インダクタ「CD****MBシリーズ」】
-----------------------------------------------------------------------
樹脂充填した表面実装インダクタをシリーズ化されました。サイズは幅広くラ
インアップしています。
磁性体入りの樹脂を巻き線部に充填することにより、磁気シールド効果と機械
的な衝撃強度に優れています。
■ 主な特徴
・フェライトドラムコア構造
・薄型の樹脂シールド
■ 主な用途
・ノートパソコンCPU用DC-DCコンバータ
・スマートフォン ・液晶ディスプレー
・ハードディスクドライブ ・ポータブルDVD
・SSD ・PDA
・デジタルビデオカメラ ・デジタルスチルカメラ
■ 製品ラインアップ
・CD3015MBDS (LxWxH:3.2x3.2x1.5 mm Max.)
・CD4012MBDS (LxWxH:4.2x4.2x1.2 mm Max.)
・CD4018MBDS (LxWxH:4.2x4.2x1.8 mm Max.)
・CD4030MBDS (LxWxH:4.2x4.2x3.0 mm Max.)
・CD5020MBDS (LxWxH:5.2x5.2x2.0 mm Max.)
・CD5040MBDS (LxWxH:5.2x5.2x4.0 mm Max.)
・CD6020MBDS (LxWxH:6.2x6.2x2.0 mm Max.)
・CD6028MBDS (LxWxH:6.2x6.2x2.8 mm Max.).
※ 各タイプの電気的特性等の仕様詳細につきましては、お問い合わせ下さい。
■ 生産ステータス
量産対応可能
※ 製品仕様の詳細、カタログのご請求につきましては、弊社営業担当又は、
下記へお問い合わせ下さい。
E-mail: cs1-news@e-globaledge.com
TEL: 03-6412-5082 / FAX: 03-3526-4177
※ スミダコーポレーションの製品は、弊社WEBショップ『eTechnoShop』より、
お買い求め頂けます。ラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下
さい。
https://www.etechnoshop.com/category/maker_betsu/sumida_denki
=======================================================================
電子部品、産業用コンピュータ機器のオンライショップ『eTechnoShop』
https://www.etechnoshop.com/
◆ 在庫販売開始のご案内 ◆
■ ≪スリーエムジャパン(3M) USB3 Vision≫
スリーエムジャパンの『「USB3 Vision」規格適合 産業カメラ用ケーブルアセ
ンブリ』を在庫致しました。在庫品のラインアップにつきましては、下記のURL
よりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/densen_cable/cable_usb3_vision
■ ≪栄通信工業(Sakae) H25JBM型≫
栄通信工業の『ジョイスティックコントローラ 新製品「H25JBM型」』を在庫
致しました。在庫品のラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/denshi_buhin/joystick_controller
■ ≪ワゴジャパン(WAGO) WFRシリーズ≫
ワゴジャパンの『ワゴ・ワンタッチコネクター「WFRシリーズ」』を在庫致し
ました。在庫品のラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/maker_betsu/wago_japan
■ ≪Zilltek Technology MEMS Microphone≫
台湾Zilltek社製の『MEMSマイクロフォン』を在庫致しました。
【特長】
・本社:台湾新竹市、製造工場:台湾高雄市
・台湾株式市場上場
・日本の大手企業の採用実績多数(ノートブック、カメラ、スマートフォン等)
・小型、薄型、防水対応など、豊富な製品展開
・ASIC自社開発
在庫品のラインアップにつきましては、下記のURLよりご覧下さい。
https://www.etechnoshop.com/category/denshi_buhin/audio_product/mems_microphone
=======================================================================
お客様に有益な情報をお知らせしたいと思っておりますので、是非ご意見・
ご感想等を頂けましたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
このメールは、弊社営業と名刺交換させて頂いた方、弊社へメールにて
お問い合わせを頂いた方へ配信しています。
=======================================================================
イーグローバレッジ株式会社 CS本部 第一部
https://www.e-globaledge.com/
※ ご意見・ご要望のご連絡、配信先の変更・配信の停止につきましては、
下記のメールアドレスへご連絡下さい (本メールの配信元アドレス)。
E-mail: cs1-news@e-globaledge.com
※ 営業的なお問い合わせにつきましては、上記メールアドレス又は、
次の電話番号までご連絡をお願い致します。 TEL: 03-6412-5082
※ 本文に記載されている会社名、製品名は一般に各社の商標又は、登録商標
です。
※ 記載記事の内容は予告する事無く変更する事が有ります。
※ 記載記事の内容を許可なく複製、転載する事を禁じます。
======================================================================
- 2020年5月13日
- イーグローバレッジ株式会社